先輩社員の声

様々な業務を日々こなす先輩社員たちに、しな測の魅力やこの仕事のやりがいなどを聞きました。

先輩社員 CASE.1

社員 A

現在の仕事の内容

主に土地の調査、測量及び図面作成。

現在の仕事のやりがいや大変なところ

内業、外業のバランスがよく、いろんな所へ行って仕事ができる。もちろん天候に左右されることが多く寒かったり暑かったりするが、それもいい。たくさん歩くから健康的だよ。笑
公共事業で目立つのはやはりド派手な工事事業だが、工事するにも土地を測らなくては何もできない。そんな縁の下の力持ちとして、自分で測量し作成した図面が役に立っていると思うと、とても誇らしい気持ちになる。

しな測での働きやすさについて

一応定時はあるが、時間に縛られず、会社に遅く来ようが、早く帰ろうが仕事がきちんと終わればOKなところ。特に子育て世代にとってはとても合理的。休憩も自分のタイミングでいいし、中抜けも自由にできる。
もちろん現場に行く時など、多人数で動く時は、他の人に迷惑が掛からない程度にしないといけないけどね。
One for all. All for one精神で、常に助け合いながら、みんなで一つの仕事をしているって感じがいい。

これから一緒に働く方へのメッセージ

自分がこうやった方が効率がいいとか、やりやすいよなって感じたらどんどん発言してみよう。それを受け入れてくれる上司、協力してくれる先輩がたくさんいる会社です。初めてのことでも自信をもって元気よくやろう。一所懸命な姿を見て周りの人は必ず評価してくれます。

先輩社員 CASE.2

社員 B

現在の仕事の内容

公共用地の取得に伴う補償金の算定を行っています。建物や工作物、立木などの調査を行い、妥当性のある移転先、移転工法を提案するとともに、公平公正な補償金の算定を行っています。また、権利者のところに伺い、補償内容について説明することもあります。

現在の仕事のやりがいや大変なところ

様々な知識や提案力がないといけないのですが、私自身まだ未熟な点が多く難しさを痛感しています。しかし、自分が携わった建物が移転し、道路等の公共施設が完成したのを見ると、まちづくりに貢献できたんだなぁと実感することができます。

しな測での働きやすさについて

先輩、後輩関係なく、自分の意見を気軽に発言できる環境であるため、自他共に成長できる職場であると感じています。また、他部署との交流も多いことから、専門外分野の相談もしやすい環境です。

これから一緒に働く方へのメッセージ

私達は自分の目で現場を見て、責任とプライドを兼ね備えた技術力を持って、発注者や関連する人々に満足して頂ける成果作りに努めています。専門的な知識を求められることもありますが、フォローする体制が整っていますので、不安を抱えている方でも安心して仕事に取り組めます。

先輩社員 CASE.3

女性社員

現在の仕事の内容

道路拡幅や区画整理等の公共事業に伴い、支障となる物件(建物・工作物・立竹木等)の調査と算定。

現在の仕事のやりがいや大変なところ

私たちは起業者(行政機関)と地権者(土地・建物所有者)の間の立場になるため、常に中立でなければならないことが大変です。実際に地権者宅に調査に行くと工事に対する不安や補償金の話をされることがありますが、地権者には気に障らないように対応すること、また起業者に対しても一方的な考えにならないように地権者の意向も伝えるように心がけています。また、最終的な用地交渉は起業者が弊社の補償算定した成果をもとに地権者と交渉を行うので、地権者の方には不信感を与えないよう、特に建物の調査の時は家財道具を傷つけない、ドアの開閉を静かに行う等、気を遣うことが大変です。
補償業務という仕事は一つとして同じ案件が無いため、いつも多様な移転案を考えられるよう研修にも参加しています。まだ上司からのアドバイスは必要ですが、徐々に自分だけでも移転案を考え、起業者に納得していただける報告書ができたときは一歩前進できた気がします。

しな測での働きやすさについて

私は一番下の子が2歳になったのを機に復職したのですが、子供の学校等行事や急なお休みにも嫌な顔をせずに、いつも送り出してくれることです。長い休み(5日程度)が必要になっても、日々業務管理を行っているおかげで他の社員が業務を補ってくれるので支障をきたすこともありません。安心して休めることが一番です。
社員同士のコミュニケーションも充実しています。毎日午後3時から30分間、他の業務(設計・測量など)に携わっている社員のところへ行って、業務について勉強したり、コミュニケーションを図ったりしています。なので、社員同士仲が良く、時折おしゃべりが過ぎてしまうことも…。ですが、そのおかげもあり、起業者や地権者とのコミュニケーションのとり方も身についてきている気がします。

これから一緒に働く方へのメッセージ

女性は結婚や育児によって、働き方を変えなければならない時があります。私も学校卒業と同時に入社して、現在に至るまで結婚も育児も経験しました。そんなライフスタイルの変化があったにもかかわらず働くことができたのは、弊社が個々のライフスタイルに応じて時短勤務や在宅勤務など柔軟に対応してくれたからです。
女性の方で、もし弊社の業務に興味があり、またこれから結婚も育児も考えているのなら、会社も私たち先輩もあなたに合った働き方をその都度一緒に考えていきたいと思っています。